アネックスホームズ

不動産の購入は家だけではなく周辺環境もチェックしましょう

テレワークの増加に伴い、在宅時間が長くなったことから引っ越しを検討している家庭が多くあります。理由としては、仕事をするには部屋が狭すぎることや、近所との距離が近く付き合いを負担に感じることなどが挙げられます。

通勤が少なくなったとはいえ、引っ越す先として人気が高いのは、やはりアクセスに優れた首都圏近郊です。むしろ通勤が少なくなったからこそ、今まで当たり前だった長距離の通勤を苦しく感じやすくなったという背景があります。

一方で、首都圏近郊のように人が密集する地域を避けたいと考える家庭が増えていることも事実です。元々日本では、昔に比べて近所付き合いが気迫になり、負担に感じる方のほうが多いと言えるほどになっていました。加えて新型コロナウイルスへの感染を恐れるようになり、人の集まる地域を避けて移住することを希望するようになったのです。現在は、首都圏近郊に加えて、閑静な地域の物件に借り手がつきやすい状態と言えます。

住宅の外観

それでもなおアクセスに優れ環境の良い場所への引っ越しを希望する家庭が多いことには変わりありません。仕事はテレワークであっても、子どもは徐々に学校への通学が増えています。日常生活を送るにあたっても、食料品や日用品を確保しやすいか否かは暮らしの快適性を大きく左右する要素です。

引っ越しの需要が増加していることから、これから不動産を購入して賃貸として運用を検討している方もいるかもしれません。その際は、まず住宅の性能や設備よりも、立地や周辺の環境から購入する物件を絞り込むことをおすすめします。家そのものは購入後にリフォームやリノベーションが可能ですが、立地や周辺の環境は、購入した後には変更することができないためです。

住みやすい周辺環境の特徴

ところで、優れている周辺の環境とは、具体的にはどのような環境のことを指すのでしょうか。アクセスが良いこと、買い物をしやすいことにはよく言及されるものの、それ以外にもニーズの高い良好な周辺の環境として挙げられる条件は多々あります。その一部を紹介します。

<治安が良い>

女性や子どもを持つ家庭が、特に重視する環境です。犯罪率が高い地域は犯罪に巻き込まれる可能性を恐れて引っ越し先の候補地として選びにくくなります。同じ市町村内でも、エリアによって治安が変わることもあります。

<病院や銀行、郵便局などの施設が近い>

食料品を購入する買い物環境ではなく、特定の条件下で必要になる施設は、近くになければ意外と困ります。特に、病院は健康に大きく関わる施設であることから、重視する方が多くいます。

<景観や地域の雰囲気>

暮らしの快適性にそれほど大きく関わらないものの、景観や地域の雰囲気も周辺環境の一種です。例えば、ゴミが散らかっている場所や薄暗い場所にある物件は、印象があまり良くないため借り手がつきにくくなります。

以上は、引っ越しの際にチェックされやすい物件の周辺環境です。引っ越しを検討している方は、何も家だけを見て引っ越しを決めるわけではありません。自分が住む地域や周辺についても吟味しています。不動産を購入する際は、家だけではなく立地や周辺の環境も吟味しましょう。

周辺環境も考えた不動産の購入は専門家に相談

不動産業者

周辺環境について調べるならば、不動産会社を頼ることが勧められます。特に、自分自身が住んでいる地域とは別の地域にある不動産を購入する場合は、地元について熟知している専門家の意見は大変参考になります。この時、地域密着型の不動産会社ならば、なお地域についての知識に優れているため、的確なアドバイスをもらいやすいでしょう。例えば幸せホームのような不動産会社が、地域密着型の会社として挙げられます。

新潟の不動産、中古住宅情報が満載の幸せホーム